2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Nyditot Virtual Display, Version 3.22インストール

ランドスケープでh4150を使ってみたくてインストールしてみました。かなり前に購入したソフトで心配だったのですが一応動いてます。ネフロ3.3で問題なくブラウズ出来、HTKもランドスケープモードで使えてます。

指(爪)操作でh4150を操作

ペンは使わないで指(爪)操作のみで使用してみてます。これをする気になったのもHTKのような素晴らしいソフトのおかげです。 ほとんど問題ないですね。タッチパネルが汚れるのはしょうがない。こまめに拭いてやればいいや。そうなるとh4150はとてもコンパク…

h4150はやっぱりいいマシンだなあ。

HTKとAtokでポチポチやってますがいい感じ。

放出PDAをどれにしようか

検討中です。それで最近あんまり使ってないのをいじってます。 VGA機のhx4700、LooxV70、SL-C3000あたりを売りに出そうかなと思ってます。

OQOハイバネート失敗

購入して初めてハイバネートからの復帰に失敗して落ちて再起動がかかりました。 再起動中になんかハードディスクのチェックがかかって起動に時間がかかりましたが無事Windows起動。気にしない気にしない。

OQOの回転ドライバー

先日の日記で書いたようにOQOのホームページからダウンロードして画面を90°、 180°、270°とういうふうに回転させることが出来るようになりました。 前からFn+Mで180°回転させることは出来ましたがポインティングデバイスの調整がイマイチで使い物になりませ…

OQOのハイバネートからの復帰時間

ログオン時に「ようこそ」画面を表示させないようにしたらハイバネートからの復帰時間がかなり早くなった。今はかったら30秒程度。

OQOメタルケース購入

なかなかかっこいい!サイズがジャストサイズなので装着に気をつかう。 そういいながら中途半端な状態で蓋を閉めようとしたため少し傷を付けてしまった。(涙) そんなこともあったが気に入ってます。

OQO回転ドライバー

インストールしてみました。問題なく回転します。 以下のページにはペンドライバーもありますね。後で試してみよう。 http://support.oqo.com/cgi-bin/oqo.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=305&p_created=1132113176&p_sid=WIB47-Uh&p_lva=&p_sp=cF9zcm…

BTオン状態で無線LAN

も問題無さそう。

設定メモ

SL6000にスペシャルカーネルを導入 http://tetsu.homelinux.org/zaurus/kernel/index.html SL-6000 special kernel (v16a) SL-6000 kernel modules (v16a) bluez-zaurus_2.3-2.4.18d_arm.ipkインストール http://www.areanine.gr.jp/~nyano/slc-760%2Ba5504t…

SL-6000でbluetoothでダイヤルアップ出来た〜

内蔵のbluetoothがどうしても使えなくてお蔵入りになってたけど出来るようになった。 vodafone@connectで接続出来た。記念のカキコです。

Socket bluetooth CFとe800

一応使えるようになった。702NKでネットにもつながった。ただbluetoothをオン状態で電源オンオフすると内蔵無線LANが認識出来ないようだ。内蔵無線LANってCFインターフェースなのかな?また無線LANのスイッチをオンした状態で電源オンオフすると今度はSocket…

e800をいまさら再起動

日本語化も終わり、OzVGAでリアルVGA化。 NetFront v3.3の新しいトライアル版(102)を試用中。 ちゃんページ中のテキストのコピペも出来るようになっている。うーん、いい感じ。あとはSocketのCF Bluetoothを導入して702NKと連携させよう。